「理屈じゃなく、経験談を聞きたい!」
「デメリットに勝てるの?」
このように考えていませんか?
週4~5日で筋トレしている私が実際に感じた「メリット」を紹介していきます。
理論上のメリットを紹介してもしょうがないので、実感したことを厳選して8個にしました。
この記事を最後まで読むことで、「筋トレはどんな効果を得られるか?」が分かります。
デメリットについては以下の記事にまとめてあるので、気になる人は目を通してみてください。
Contents
筋トレのメリット①:見た目が変わる
筋トレ最大のメリットといっても過言ではない「見た目の変化」。
筋トレを始める動機が、
「脂肪を落としたい」
「ムキムキになりたい」
なら安心してください。
継続さえすれば、自分の身体は裏切りません。
特に最初の3ヶ月はみるみる変わっていくので、「3ヶ月は続けてみよう!」と頑張ってみましょう。
筋トレのメリット②:我慢強さがつく
筋トレをする上で、忍耐力は必須です。
「きついからやめよっと」
…こんな気持ちで筋トレしても成長は出来ないので、自分を追い込む厳しさが必要になります。
「きつい…!でもまだできる!まだ!あと一回!」
これが相当しんどいので、日常生活でしんどいことがあっても、耐えられる精神力がつきます。
筋トレのメリット③:ぐっすり眠れる
前までは夜更かししがちだったけど、筋トレを始めてからは身体が疲れているので、すぐに寝ることができています。
平均5時間ぐらいの睡眠だった私が、7時間は寝るようになりましたね。
筋肉について勉強していく中で、休息の大切さを知ったのも大きな要因ではあります。
筋トレのメリット④:食事に気を使うようになる
動いたからって大量に食べていたら、
【摂取カロリー>消費カロリー】
になるので、どんどん太っていきます。
大なり小なり綺麗な身体を目指しているのに、太ってきたらモチベーション低下につながるので、食事量には気を付けるようになります。
筋トレに対して本気になればなるほど、栄養にも気を付けるようになるので、内面的にも健康的な肉体が手に入りますよ。
筋トレのメリット⑤:姿勢が良くなる
「お前は猫背だ」と言われ続けてきたけど、全身の筋肉をバランス良くつけることで言われなくなりました。
「筋肉がついたから」だけではなく、姿勢を意識するようになったことも大きいと感じています。
筋トレは正しいフォームで行わないと効果が薄れるので、自然と姿勢を気にします。
それが日常生活にも影響しているのでしょう。
筋トレのメリット⑥:ストレス解消になる
仕事で嫌な気分になったら、筋トレするに限ります。
夢中で筋トレすれば、その日あった嫌なことなんて全部忘れられますよ。笑
怒鳴り散らしたいくらい腹がたった日は、フォームは二の次でガムシャラに筋トレしてます。
やってみてください。
スッキリしますよ!
筋トレのメリット⑦:心の支えになる
筋トレは心の支えになります。
「なに言ってんだこいつ…」って感じの人もいるでしょうけど、ある程度筋トレを続けていると分かるようになります。
・身体の成長が楽しい=毎日の筋トレ楽しい⇒立派な趣味になる
・筋肉は裏切らない
・「今日は違う種目やってみようかな?」なんて事を考えてる時間も楽しい
・日常生活で感じる筋肉痛に満足感を得る
私の場合はこんな感じで、日々の生活が一段と楽しくなりました。
筋トレのメリット⑧:身体的コンプレックスの改善
身体のどこかにコンプレックスを抱えてませんか?
「肩幅の割に身体が薄っぺらい…」
「ぽっこりお腹が気になる…」
人それぞれあるけど、私の場合は「なで肩」です。
肩はすぐに大きくなる部位ではないので、まだまだ足りてませんが、徐々に大きくなっているのは実感しています。
大きくなるということは、いずれ「なで肩ではなくなる」という希望があります。
筋トレのメリットまとめ
筋トレのメリットについて、8個紹介してきました。
この記事のポイントをまとめます。
メリット①:理想の身体に近づくことができる
メリット②:ある程度のしんどいことなら我慢できる精神力がつく
メリット③:夜は快眠
メリット④:栄養素を気にするので健康になる
メリット⑤:猫背改善にうってつけ
メリット⑥:ストレス発散にはもってこい
メリット⑦:毎日の生活に潤いが生まれる
メリット⑧:身体的コンプレックスの改善が可能
実際に私が感じたメリットのみを紹介しました。
色々いったけど、結局は「筋トレって単純に楽しい」んですよ。
まずは習慣付けるために週2~3回はやってみることをオススメします。
デメリットについては以下の記事にまとめてあります。気になる人は目を通してみてください。